※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

アーカイブ ランタン・ライト

デイツ80ハリケーンランタン レストア全記録 #8【キャンプギアレビュー】

めだゆん

キャンプギアとコスパ系ガジェットをレビューしています。 SNS(X:旧Twitter,Instagram)ではキャンプ関連の投稿をしています。是非チェック&フォローお願いします♪ レビューのご依頼はお気軽に「お問い合わせ」またはSNSのDMへどうぞ!

めだゆんブログ|キャンプギア&ガジェットのレビューブログ - にほんブログ村

 

どもども!

 

今回はボクの所有しているビンテージランタン

 

【デイツ(DIETZ)No.80 BLIZZARD】

 

のレストア記録、第8話Step.7【下地塗装(プラサフ)】の作業工程をお届けしていきます。

 

 

デイツ80ハリケーンランタン レストア

めだゆん
夏真っ盛りですねぇ~!!夏楽しんでいますか!?
ちょっとちょっと!めだゆんさん💦💦
めだちる
めだゆん
どうしたんだい?愛しの我が妻…!?
そんな冗談言ってないで‼ムシよ!ムシムシ!!
めだちる
めだゆん
なんてこった💦わざわざ呼んでおいて僕を無視するの!?
違う!ムシ…ムシよ!
めだちる
めだゆん
確かに台風の季節…。蒸し暑いのは致し方ないけど💦
違うって言ってるやろ!!このすっとこどっこいが!!
めだちる
めだゆん
ひぃぃっっ(;´Д`)ごめんなさいっ‼

 

眠っている最中、耳元を飛び回る蚊のようにうっとうしい男”めだゆん”と

 

そんな蚊を退治しようと殺気立つ女”めだちるさん”のなんとも微笑ましい夫婦の会話をお届けしました。

※至って夫婦関係は良好です。

 

この季節に厄介な[蚊やコバエなどの虫(ムシ)たち]・・・。

 

そんな虫たちの撃退(殺虫)には高電圧殺虫機がオススメ!

モスキーターZ 口コミレビュー【ガジェット&キャンプ】

  どもども! めだゆんブログ管理人のめだゆんです!   今回は夏の虫除け対策グッズ電撃殺虫機能つきLEDランタン【モスキーターZ】のレビューをしていきます!   ※この ...

続きを見る

※この製品は日本ポステック様よりご提供いただいた製品です。

 

嘘偽りなくガチンコレビューしていますのでご興味ございましたら是非ご覧になって下さい。

 

いつものめだゆん劇場が終わったところで、そろそろ本題に参りましょう!

 

デイツ(DIETZ)No.80 BLIZZARD

製品名 DIETZ No.80 BLIZZARD
種類 オイルランタン
芯幅 替芯21mm7分芯 0.5m付
タンク容量 930ml
連続燃焼時間 27時間
めだゆん
サビサビのDIETZ80をレストアすることになったよ💦
第1話はコチラから!
めだちる

 

 

前回のあらすじ

前回の第7話【オイルタンクの穴補修】へと進んで参りました。

サビサビのビンテージデイツ(DIETZ)No.80が,

 

途中色々とあって、

 

▼今ここ。

 

前回(第7話)では本体オイルタンクにポツポツとあいていた穴を

 

2液混合型エポキシ樹脂接着剤】

 

というものを使用して補修を行いました。

 

強力な穴うめ剤で施工も簡単!

created by Rinker
J-Bウェルド(J-B Weld)
¥1,273 (2024/09/15 05:55:32時点 Amazon調べ-詳細)
  • 硬いものなら接着可能(鉄、アルミ等金属全般、ガラス、100%プラスチックなど)
  • 耐熱温度:摂氏300度
  • 抗張力:300kgf/㎠
  • 耐油、耐薬品も強くエンジン/バッテリー周辺使用可
  • 異なる素材同士の接着も可能。

 

控えめに言って素晴らしい接着剤で、硬化速度も程よく、

(直ぐ固まって使いにくいということもなく)

 

硬化後は施工したボディに違和感なく馴染んでくれました。

 

▼2液混合なので二つの液体を混ぜて使用するタイプ

 

基本的にはパテと同じ容量なので、

 

少し厚めに盛ってあげて後からヤスリがけしながら面(ツラ)を出していく感じになると思います。

 

耐油性もあるので油分のある場所にも使用できるため、オイルタンクの補修にはもってこいの製品なので、

 

類似したシチュエーションの方は一度ご検討してみてください。

詳しくは取り扱い代理店:(株)隆成コミュニティ

 

一応、前回までで施工した状態をお見せしていきます。

 

▼一気にどうぞご覧あれ!

 

▼初期のデイツ(DIETZ)No.80との比較

 

いかがでしょうか。

 

ひたすらにヤスリがけをすること数日・・・。

 

ここまで来るのにかなりの時間を要しましたが、キレイになっていくデイツ80を眺めながら嬉しさが込み上げてきます。

 

下地のシルバーカラーが好みならこのままコーティング剤のみで仕上げるという方法もあるとは思いますが、

 

今回はタンク補修を施した後が痛々しいので、全力で塗装仕上げをしていきたいと思います。

 

本日の工程【下地塗装(プラサフ)】

それでは今回の本題【下地塗装(プラサフ)】に進んでいきたいと思います。

 

ボクも素人なので

 

「プラサフ?」

 

みたいな感じなんですが、そんなことではブロガーとしては失格なのでまずはプラサフについて少し解説します。

 

プラサフって何?

プラサフとは正式には

 

【プライマーサフェーサー】

 

というものらしく、塗料で塗装する前の下地材だそうです。

 

それぞれの役割としては

プライマー

プライマーは下地(色を塗る素地)に塗装しておくことで、上に塗る塗料の付着性を高める塗料のこと。

めだゆん
上に塗る塗料のムラを防いでキレイな仕上がりになるそうな。

 

サフェーサー

サフェーサー塗装面の細かな凹凸(傷や凹みなど)を埋める役割があり、塗装後の表面を滑らかに仕上げることが出来る下地材。

 

また塗装する下地の色味を均一に揃え、そのあとに塗る塗料の発色を良くすることが出来る

女性の化粧下地みたいなものね。
めだちる
めだゆん
素顔のめだちるさんも美人だけどね!
うんうん。そうなんです♪
めだちる
めだゆん
・・・(全く否定しない?!💦)
なにぃっ!!!?
めだちる
めだゆん
ひぃぃっっ(;´Д`)part2

 

ボクの傷ついた心はとてもサフェーサーなんかじゃ補修できそうにもないですが、気を取り直して本題に戻りましょう!

 

今回ボクが使用したプラサフはコチラ。

Holts(ホルツ)プラサフ!

created by Rinker
Holts(ホルツ)
¥909 (2024/09/15 05:56:40時点 Amazon調べ-詳細)

 

ボクが使用したHolts(ホルツ)プラサフのカラーはグレーなんですが、

 

下地塗装(プラサフ)に使用するカラーは上塗りする塗料のカラーに準じて選ぶのが良いみたいです。

 

上に塗る塗料の隠ぺい性が高いほど、下地材のカラーの影響は受けにくいです。

※隠ぺい性:ここでは下地色を覆い隠すことが出来る能力のこと

 

反対に上に塗る塗料の隠ぺい性が低い色の場合(赤・オレンジ・黄色などのソリッドカラー)には下地材のカラーに注意が必要です。

 

▼最も隠ぺい性の低い「黄色」と下地カラーの例。

※色の濃度は左右均一にしてあります。

めだゆん
こうやって見てみると下地カラー選びは重要だね!

 

今回ボクが塗装する予定のカラーが【オリーブドラブ】というミリタリーカラーなので、

 

より深みのある色味にするためにプラサフはグレーをチョイス。

 

▼オリーブドラブと下地色イメージ

重ねて見ると結構違うものね!
めだちる

 

それでは作業に移ります

まずはプラサフが上手くのってくれるように、パーツクリーナーで油分をしっかりと除去していきます。

 

それとタンク内部にプラサフが入らないように、マスキングテープでしっかりと養生しておきます。

用意しておくもの

▼パーツクリーナー

created by Rinker
KURE(呉工業)
¥656 (2024/09/15 05:56:41時点 Amazon調べ-詳細)

▼ロールウエス

created by Rinker
トラスコ中山(TRUSCO)
¥1,580 (2024/09/15 05:56:41時点 Amazon調べ-詳細)

使用毎に必要分取り出せて便利♪

▼マスキングテープ

created by Rinker
スリーエム(3M)
¥530 (2024/09/15 05:56:43時点 Amazon調べ-詳細)

 

分解した細かいパーツ類は段ボールで台座を作りました

めだゆん
塗装中は触れることが出来ないので、適当に見繕いました。

 

後は一心不乱にプラサフを吹くだけ!
めだゆん
作業は夜間を徹して行われました…💦
日中暑くてサボってただけでしょ!!
めだちる

▼ランタンを塗装するためにランタン(Colemanノーススター2500)で照らしながらの作業です!

 

ここでめだゆんアドバイスです!

めだゆんアドバイス

  • 事前に塗装面の油分はしっかりと拭き取る
  • スプレーして往復するときに一方向に吹き切ってから戻す。(その場で留まると垂れの原因に)
  • 風が強い日は避ける。(スプレーの噴霧が定まらずムラの原因に)
  • 一度に塗ろうとせず、重ね塗りを心がける。数回に分けて薄く重ね塗るのがコツ!
めだゆん
あと塗装は明るい時間・場所で実施しましょう!塗装面が確認できず、塗りムラの原因に!!
少し考えればわかると思うのですが?
めだちる
めだゆん
うむむむむ…

 

それからどうなった・・・?

 

夜間、暗闇で作業していましたので、早速塗装の具合を確認をしていきましょう!

 

▼タンクボディ。プツプツしている部分もありますが、まぁ気にしないでおきましょう。

▼夜間にやった割にはパーツの奥まった部分などもムラなく塗装できていました。

 

▼底面はよく見ると少し塗り残しがありますが、普段はあまり見えない部分だと思うのでコレで良し!

 

▼ボクはデイツ80くらいの大きさならHolts(ホルツ)プラサフこれ1本で全て塗装出来ました!

Holts(ホルツ)プラサフ!

created by Rinker
Holts(ホルツ)
¥909 (2024/09/15 05:56:40時点 Amazon調べ-詳細)
  • 金属ボディーや、アルミ製品の下塗りに
  • 密着性・耐久性に優れサビを防ぐ
  • 速乾性(20~40分)のスプレー式下塗り塗料
  • 強い防錆力もある下地用塗料
  • 国産塗料

 

塗装後の感想

塗装前はパテなどで穴埋め補修をしたり、研磨後の傷が目立っていましたが、プラサフをした後は細かな傷や補修によってできた凹凸面が均一になってキレイな肌(塗装面)が出来ました。

めだゆん
ランタンに限らず、金属面への塗装前にはプラサフを是非!

 

今回の作業はここで終了です。

 

いつもご覧いただきましてありがとうございます!

(嬉〃∀〃)ゞエヘ♪

 

ではまた次回も是非お楽しみに♪ww

 

それでは皆さん、良きCAMP LIFE を~☆

 

最後の仕上げだよ!

レストア記録#9を見に行く

ついに完成するか!?

前の記事に戻る

 

めだちる
SNSのフォローも是非お願いします♪

■めだゆんOfficialページ:コチラ

▶X(Twitter):めだゆん

▶Instagram:@medayoon_photocamper

 

スポンサーリンク

 

めだゆん
こちらもポチッとお願いします♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

めだゆんブログ|キャンプギア&ガジェットのレビューブログ - にほんブログ村

 

-アーカイブ, ランタン・ライト