どもども!
めだゆんブログ、めだゆんです!
今回はバックパックキャンプにオススメのキャンプギア、
サイバトロン タクティカルバックパック3P についてのレビューです!
そして今回はなんとSNSを中心に大活躍中の超オモシロお笑い系YouTuber
はばかりキャンプさん
がまさかの当弱小ブログのめだゆんブログとのタイアップ企画!!


サイバトロン タクティカルバックパック3Pとは
今回はサイバトロン タクティカルバックパック3Pについてのキャンプギアレビュー記事です。
このバッグは一般的に”ミリタリーバッグ”と呼ばれるもので、
従来、兵士たちが装備を身に着けるために軍用に開発されたバッグパックシステムが由来であるのが特徴。
サイバトロン タクティカルバックパック3Pはキャンプ界の有名スター
ヒロシキャンプのキャンプギアでも紹介されており、
サイバトロン公式では【ヒロシさんご利用モデル】との表記されているほど。
画像提供:ぴっぴ様/@chu_pippi(Twitter)
そんなサイバトロン タクティカルバックパック3Pは
ミリタリーバッグとしての堅朗性と拡張性を併せ持つことから、
多くのバックパックキャンパーやミリタリーファンから支持されている高機能リュックです。
これからバッグパックでのキャンプを検討されている方々へ、特にお勧めしたいキャンプギアなので、
是非最後までお付き合いくださると嬉しいです。
今回ご紹介するサイバトロンは生粋のオモシロキャンパーである
『はばかりキャンプ』さんの彦G氏もご紹介されている
サイバトロン タクティカルバックパック3Pというミリタリーバックです。
そして今回の企画はめだゆんブログ初となる
YouTubeタイアップ企画です。
もう十二分に有名なはばかりキャンプさんですが、
万が一ご存じのない方々がいらっしゃるかもしれないのでご紹介させてください!💦
『はばかりキャンプ』来たる!彦G氏とは・・・?
今回タイアップしていただくのは
CAMP系YouTuberでお馴染み『はばかりキャンプ』さん。
サイバトロンについての打ち合わせの中で、
かの彦G氏曰く・・・
まずは”デザインと拡張性”…
このバックは拡張性に抜きんでている・・・。
メインバッグに取りつけることの出来るオプションバッグがテープによるロック式なので
固定性も良好で安心して持ち運べる。
またロック式であることで
(職種としては限定されるが)
ビジネスバッグとしての汎用も可能というのも一押しできる理由ではないのだろうか・・・。
彦G氏は自身のYouTube動画では可能な限りおどけて見せ普段はこういった側面を一切見せないが、
キャンプギアについて語る彼の姿は生粋のレビュアーとして変貌を遂げる・・・。
そして彼はこう続けた・・・、
二つ目は”コスパの良さ”だ。
ライバルとしてはDD HUMMOCS JPのDD Bergen Rucksack。
機能性はやや劣るものの、サイバトロン タクティカルバックパック3P のコスパを考えるとこちらに軍配がある。
デザイン性やカラーに関しては実際に比較をしたわけではないので明言は避けるが、
マスメディアからのあらゆる情報を考慮した結果、
サイバトロン タクティカル3P が明らかに劣っている印象はなく、
コスパが最大の決め手となるのではないだろうか。
そこにいた彼は本物のレビュワーだった・・・。
そう、彼はYouTubeという一大スペクタクルコンテンツの荒波の中で
「道化」を自らに課しているのだ。
レンズ越しでは見せることのないその精悍な姿はまさに高潔な紳士だった。
最後に彼はこう語った・・・。
これは余談ではあるのだが、
サイバトロンを世間に周知したのは
やはりヒロシの影響が大きいのではないのだろうか・・・。
”彼の注目した製品のほとんどが脚光を浴びる結果となっている”
と私は感じている。
彼の動向には、やはり今後も注目してみていきたいと思う。
ヒロシ氏をリスペクトする彼の姿は何か清々しさすら感じた。
少年がヒーローを目の当たりにしたような、
哀愁すら感じとれる、そんな印象だった。
「めだゆんブログ」としても、今後も彼の動向について目が離せない。


めだゆん氏、大げさですな(´∀`)
【サイバトロンレビュー 前編】
【サイバトロンレビュー 後編】
サイバトロン タクティカルバックパック3P スペック
ここからは早速、サイバトロン タクティカルバックパック3P ギアスペックについてのレビューをしていきます。
サイバトロン タクティカルバックパック3P
それでは早速、全体のディティールを確認していきましょう。
サイバトロン タクティカルバックパック3P 外観
今回ご紹介するのはサイバトロン社のタクティカルバックパック3Pです。
バックパックとしての収納性の高さと
ミリタリーバッグとしての堅牢性を併せ持つ、
まさにキャンプシーンには最高の相棒です。
▼正面(サブバッグあり)
▼後面(サブバッグあり)
▼正面(サブバッグなし)
▼後面(サブバッグなし)
▼側面(サブバッグを外した状態)
サイバトロン タクティカルバックパック 3P の
「3P」って何?
ということなんですが、
メインバッグ本体の両側面にサブバッグが2つついていますので
「3P」ということになります。
実際にサイバトロン社の公式HPでは3P仕様ではないタクティカルバックパックも販売されています。
▼こちらは送料込みで¥5,280(税込み)です。
通勤や普段使いのリュックとしてご使用になりたい場合は、サイドバッグがないものもオススメ!
バッグの容量
メイン + サブ の合計47L
なので、沢山の荷物をパッキングしたいキャンプ用バッグとしてはとてもオススメのサイズですよね。
サイバトロン タクティカルバックパック 3P ポケット
サイバトロンタクティカルバックパック3P のポケットは全部で6箇所!
▼メインポケット
▼各種サブポケット(5つ)
これだけあればパッキングの際に中身をある程度仕分けが出来て便利ですよね。


サイバトロン タクティカルバックパック 3P MOLLEシステム
サイバトロン タクティカルバックパック 3P いや、ミリタリーバッグの特徴ともいうべきMOLLEシステムについて。
つまりMOLLEシステムとはバッグを拡張するために本体各部位に縫い付けられている帯(テープ)のことです。
このアタッチメントシステムのことをPALSウェビングといいますが、単にウェビング(ウェビングテープ)と言ったりもしますね。
従来、兵士が装備品(弾倉やキャンティーンボトルなど)の携行のために多種多様の拡張を施すためのシステム。
バックパックキャンプにおいても工夫次第では様々な荷物を携行するのに最適なシステムといえます。
サイバトロン公式でもMOLLEシステム対応製品との互換性について
「MOLLE対応ですのでお手持ちのMOLLE対応アイテムを組み合わせてご利用いただけます。」
との記載があるため、他社製との互換性もありそうですね!
▼本体正面のMOLLEシステム
▼側面にもウェビングテープがあしらってあり、手斧などハンマーなどの柄の長いものが収納可能。
サイバトロン タクティカルバックパック 3P 各種ギミック
続いてはサイバトロン タクティカルバックパック 3P の細部のディティールについて確認していきましょう。
- ショルダーストラップのDリング(左右)
- 撥水性と耐摩耗性に優れた900Dポリエステル素材
- MOLLEシステムのウェビング
- 厚く、耐久性に優れたSBSミリタリーグレードのジッパー
- 寝袋やフロアマット収納用のボトムストラップ
- 持ち運びが便利なバックパックハンドル
- フックとループを備えたハイドレーションコンパートメント
- 人間工学に基づいてデザインされたメッシュパッド
- 調節可能なチェストベルト(60インチのバストまで適用)
- ライフホイッスルバックル
- 丈夫で長持ちなKAMバックル
- 調節可能なウエストベルト(55インチのウエストまで適用)
サイバトロン タクティカルバックパック 3P の特徴
サイバトロン タクティカルバックパック 3P はミリタリー感満載で、こと男性諸君におかれましてはワクワクがほとばしる商品ではないでしょうか。
ここからはそんなサイバトロン タクティカルバックパック 3Pの
『めだゆん的、ここが最高ポイント!』についてお話していきます。
めだゆん的、ここが最高ポイント
- とにかくカッコイイ
- MOLLEシステムによる拡張性の高さ
- パッカーンシステムの利便性
- 納得の堅牢性
- 収納性抜群のポケット
- 高コスパなバックパック


① とにかくカッコイイ
まずは見た目がカッコいいですよね。男性ならこのミリタリーテイストに惚れ込んじゃう方は多いはず。
このバッグを背負って野営スタイルなんて想像しただけで、これから冒険が始まるニオイしかしないですよね!
② MOLLEシステムによる拡張性の高さ
サイバトロン タクティカルバックパック3P の特徴ともいうべきMOLLEシステムによる拡張性の高さ。
アナタの使い方次第でこのシステムによる拡張性は無限大です。
またサイバトロン純正品で互換性のある製品を組み合わせることが出来ます。
MOLLEシステムにカラビナやグリムロックなんかを取り付けて何かをぶら下げることも出来ますし、太めのウェビングテープには火箸やトングなども引っかけて持ち歩くことが出来ますね!
③ パッカーンシステムの利便性
一般的なリュックであればジッパーの開口は半分(よりやや狭い?)くらいだと思います。
サイバトロン タクティカルバックパック3Pのメイン収納のジッパーは
『パッカーーーンッ!!』
(フルオープンに)出来ます。
コンパクトシュラフや少し大きめの荷物も出し入れしやすいですよね。
沢山荷物を詰め込んでもこれだけ開けば出し入れで困ることはなさそうですね♪
④ 納得の堅牢性
サイバトロン タクティカルバックパック3P はミリタリーバッグ仕様なので、強度性能にも定評があります。
サイバトロン タクティカルバックパック3Pのメイン素材で使用されている生地は防水900D。
D(ディー)って何?となった方もいらっしゃると思います。
つまり、900Dだと
9000Mの糸の質量が900g
という意味になります。
サイバトロン タクティカルバックパック3Pは900Dでめちゃくちゃ頑丈なうえ防水仕様です。
ジッパー部には防水機能がないのでその点は注意が必要ですが、
荷物が多いキャンプにおいてはサイバトロン タクティカルバックパック3P の900Dであるというアドバンテージは大きいと思います。
⑤ 収納性抜群のポケット
サイバトロン タクティカルバックパック3Pは収納ポケットが多くとにかく便利。
特にキャンプでバックパックにパッキングをする場合、ギアの種類も多くなるので、
バッグからの出し入れも容易にできる方が良いですよね。
収納の区分けが多いとそれだけ用途別にギアを振り分けることができるので、
使いやすさ利便性もGOODです。
カラー展開もカーキとブラックがあるため、ブラックなんかはビジネス利用でも全然いけそうですね。
⑥ 高コスパなバックパック
彦G氏も語っていましたが、
ライバルとしてはDD HUMMOCS JPのDD Bergen Rucksack。
機能性はやや劣るものの、サイバトロン タクティカルバックパック3P の
コスパを考えるとこちらに軍配がある。
▼ミリタリーバッグについての比較
※確認当時(2021/05)製品の販売時期により変動あり
この価格差をどのように感じるかは人によって違うと思いますが、
口コミの良さを考えると十分なコスパ製品と言えるでしょう。
サイバトロン タクティカルバックパック3P 気になる点
ここまでお話ししたように、サイバトロン タクティカルバックパック 3P は
止むことのないワクワクを感じさせる良い製品だと思いました!

ということで、ここからはめだゆんが気になったポイントについて、
はばかりキャンプ彦G氏に聞いてみました!
生地の質感や縫製について
先にもお伝えしたように、サイバトロン タクティカルバックパック 3Pは900D防水生地を採用。
価格もお手頃なので、実際の生地の厚みが気になってしまいます。


決して薄いとかはないですよ。
印象としては結構硬めの生地なのかな。
質感は値段を考えると非常に良いと感じますよ!


私も購入時は縫製が気になりました。
レビューなどで酷評されている方も多いように感じていましたし。
実際にはどうでしたか?


製品が届いて最初に縫製が気になって直ぐ確認したんですが、
素人目で見る限りはしっかりと縫製されている印象ですよ。
良い情報が聞けて安心しました。

コンパートメントや実際のサイズ感について
サイバトロン タクティカルバックパック 3P の特徴である収納性。
コンパートメント(各ポケットによる仕切り)が多く、実際の使用時に利便性はどうか。


実は私、あまり整理は得意な方じゃないんですよ。ww
でもそんなに使いにくさは感じませんでしたね。


サイドバッグが装着されているときはサイドバッグ側のロックを外さないと、
サイドバック側のロックに引っかかってメインポケットが全開に出来ないんですよ💦



区分けされていることによる収納サイズの変化は感じませんよ。
メインバッグの収納スペースは鉄板や薄型の焚き火台なども収納しやすくて、
区分けしてあることでの影響はあまりないと思いますよ。


強いて挙げるなら、サイズはある程度限定されますね。
ご自分のパッキングしたいギアのサイズとバッグのサイズを予め確認しておく方が良いと思います。
ありがとうございました!

おわりに
今回はアウトドアでバックパックを導入してみたい皆さんには魅力的な製品である
サイバトロン タクティカルバックパック 3Pについてのレビュー記事でした!
また今回はSNSを中心に大活躍中のキャンプ系YouTuber
彦G・KEIの二人が織りなす笑いのハーモニーが魅力的な『はばかりキャンプさん』との連携企画でした!
笑いあり、涙あり、冒険あり、そして時に突き刺さるKEIさんのツッコミと
笑いのファンタジスタこと彦Gさんの悶絶お笑いトークが最高に楽しい
『はばかりキャンプ』さんの応援、よろしくお願いしますね~☆

公式YouTube:はばかりキャンプ
それでは皆さん、良きCAMP LIFE を~☆
おしまい٩(๑❛ڡ❛๑)۶

▼Instagram:@medayoon_camp
今回ご紹介した製品
サイバトロン タクティカルバックパック3P
オススメ記事
▼二次燃焼が美しい焚き火台ソロストーブタイタン
-
-
ソロストーブタイタンレビュー ペレットで焚火してみた
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回はボクが愛してやまない二次燃焼ストーブ【ソロストーブ タイタン】のキャンプギアレビューになります! ソロストーブ ...
続きを見る
▼ソロ~デュオにオススメのイケてるケトル
-
-
TSBBQスクエアケトル【キャンプギアレビュー】
どもども! めだゆんブログ、めだゆんです! 先日たまたま立ち寄ったキャンプ用品店であの【TSBBQ スクエアケトル】を発見しましたので即購入致しました! TSBBQ スクエ ...
続きを見る
▼鉄フライパンのド定番!TURKクラシックフライパン
-
-
ターク(TURK)フライパン シーズニングレビュー【キャンプギア】
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回はボクが大好きな愛用中の鉄フライパン【ターク(TURK)フライパン シーズニングレビュー】です! ターク(TUR ...
続きを見る
▼Hilander2022最新テント【ディアーグ】
-
-
ハイランダー新作ソロテント【ディアーグ】口コミレビュー
どもども! めだゆんブログ管理人めだゆんです! 今回はボクが個人的にソロにオススメだと思ったHilander(ハイランダー)の新型Aフレームテント【ディアーグ】の調査レビュ ...
続きを見る
ブログ村ランキング参加中!

ブログ継続の励みになりますので、よろしくお願いします!