どもども!
めだゆんブログ、めだゆんです!
今回はDODより販売されているゴトク内蔵型テーブル
【ソトメシンガーZ】のレビューです!
ソトメシンガーZ レビュー はじめに
この投稿をInstagramで見る
おはこんにちは!
皆さん、キャンプ楽しんでいますか・・・

そろそろ春の陽気に誘われてキャンプに行きたくなっている頃だと思います・・

気候が暖かくなってくるとビールが益々美味しく感じられる・・

そんな春には桜を見ながらお花見キャンプを・・・



ということで今回のテーマは
【水木一郎にとっての「Z(ゼット)」とは】をテーマにお話ししていきたいと思います。


・・・・・・
・・・
・・
・・
万策尽きましたので、では本題に参ります!
今回のテーマは水木一郎氏のZ(ゼット)についてではなく、DOD のゴトク内蔵型テーブルである
【ソトメシンガーZ】のレビュー記事になります!
DOD ソトメシンガーZって?
出典:dod.camp
【ソトメシンガーZ(TB1-567)】とはDODのゴトク内蔵型テーブル。
DODは今キャンプ業界でもかなりファンダムが増えている、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのアウトドアブランドです。
かくいうボクもDODの大ファンで、ファミリーキャンプを始めた切っ掛けになったブランドさん。

DODの製品はとにかく遊び心を備えていて、只々所有欲を満たしてくれるだけではなく、「買って楽しい・使って楽しい」という製品が沢山あります!
-
-
【キャンプギア】スゴイッスレビュー!スワルスエックスと比較Vol.1
目次 DOD スゴイッスとは? DOD スゴイッスのスペック DOD スゴイッス 口コミ DOD スゴイッスの特徴 DOD スゴイッスとスワルスエックス比較 まとめ どもども! めだゆん ...
続きを見る
今回ご紹介する【ソトメシンガーZ】も名前こそふざけていますが、その性能は折り紙付き!
【ソトメシンガーZ】をかれこれ3年以上愛用しているボクが、実際の使用感を含めてレビューしていきますので、是非最後までご覧いただけると幸いです!
DOD ソトメシンガーZ 特徴
ではまずは【ソトメシンガーZ】が一体どんな製品なのか。
出典:dod.camp
繰り返しになりますが、【ソトメシンガーZ】はゴトクが内蔵されたテーブルです。
【ソトメシンガーZ】をご検討されている方は、恐らくですが
こんな人?
- 高さ調整可能なゴトクが欲しい
- 直火でガシガシ使用できるゴトクが欲しい
- ソロ用コンパクトテーブルが欲しい
という方が多いのではないでしょうか。
ボク自身も【ソトメシンガーZ】の購入を検討したときに”ゴトクが欲しい”という目的で購入しました。
DOD ソトメシンガーZは可変式ゴトク
【ソトメシンガーZ】は高さ・幅が調整可能な可変式ゴトクです。
出典:dod.camp
高さはフック式の脚部パーツを上下に付け替えることで8段階の調整が可能。
高さサイズ
8.5/12.5/13.5/14/15/15.5/16.5/17cm
横は中空式のパイプ形状フレームをスライドすることで自在に長さを変更することが出来ます。
横サイズ
W52.5~78cm
付属品の天板はプレート状と格子状の2タイプが各2枚(計4枚)付属し、組み合わせ次第で好みのセッティングで使用することが出来ます。
注意点としては横幅はプレート3枚分の長さでしか使用できません。
天板は自由につけ外し可能なので、一方はゴトクとして、もう一方は天板無しという使い方もできます。
出典:dod.camp
DOD ソトメシンガーZ はスチール製で強い
出典:dod.camp
【ソトメシンガーZ】の素材はスチール(鉄)で出来ており、焚き火などの直火でガシガシ使用できます。
特にシングルバーナーとの相性が良く、熱々のフライパンや鍋をそのまま横にスライドして置きなおしたりと、スチール製ゆえに堅牢でキャンプでは大活躍します。
出典:dod.camp

ゴトクとしてはかなり大きな部類で、しかもスチール製なので重さがあるように見えますが、意外にも総重量は約2kg(付属品含む)です。
バックパッカーには不向きなサイズですが、ツーリングキャンプや車での移動なら問題はありませんね。
DOD ソトメシンガーZ 実機レビュー
ではせっかくなんで今回は実際にボクの所有している【ソトメシンガーZ】を見ていきましょう。
まずは収納時に手に持った感じなんですが、約2kgということもあって特別”重たい!”ということもなく持ち運べます。
サイズは見て頂いた通りなんですが、横幅があるのでコンパクトな収納ボックスには入りそうにないですね。
中身はこんな感じで入っています。
天板が各2枚(計4枚)入っていますので、本体と重ねて収納します。
脚部パーツは開閉式で特にストッパーなどは付いていません。
展開するとハの字に開脚しますので、これで設営完了。
脚部パーツはフック留めになっていて、本体の側板の穴にハメる設計になっています。
脚部パーツを外してそのまま使用することも出来ます。
スペック表にもありますが、最低高は8.5㎝です。
コチラは本体上面。この上に各種天板を設置して使用します。
横幅の調整は本体メインフレームが中空式になっているのでスライドするだけです。
あまり引き延ばしすぎると外れてしまうので使用中には注意が必要です。
天板は最高3枚まで。それ以上はフレームの長さが足りません。
▼画像のように天板が横幅をはみ出してなら4枚使えなくもないですが、、、(非推奨)
天板は位置や組み合わせを好みに応じて変更できるので、環境に合わせて使い分けることができます。
DOD ソトメシンガーZ 使用感について
それではここからはボクが【ソトメシンガーZ】を使用してみて、感じた点についてお話していこうかと思います。
まず始めにこれだけは言っておきたいことがあります。
ゴトクのみの使用には不向き
人によるとは思いますが、個人的には『ゴトクとしてのみの利用を検討している』という方にはあまりオススメできる商品とは言えません。
実はボクもはじめはシングルバーナーに合わせたサイズで使えるゴトクを探していて、この【ソトメシンガーZ】を購入しました。
結果としてゴトクのみで使用するには大きすぎるという理由で、あまり持ち出す機会がありませんでした。
もちろんゴトクとしてはかなり使い勝手の良い製品なのは間違いありませんが、それだけのために持ち運びするサイズではないのも確かです。
ソロ用としてかなり優秀
この製品のコンセプトとも言うべき内容なんですが、【ソトメシンガーZ】はソロ用のキャンプギアとしてはかなりオススメ出来ます。
実はボクがこの【ソトメシンガーZ】を本格的に使いだしたのはソロデビューをしてから。
何故そんなに優秀かというと、やはりテーブル兼ゴトクとして使えるから。
ファミの時は家族に不便があってはいけないと色々と(使うか分からない)キャンプ用品を沢山持って行っていたんですが、ソロを始めたとたんに荷物を持っていくのが億劫になってしまって・・・
「さぁ、これからソロ用に色々とキャンプギアを揃えるぞ!」
と意気込んでいたんですが、お小遣いキャンパーのボクはそれほどお金をかけれるわけでもなく…
仕方なくソロ用テーブルとして持って行っていた【ソトメシンガーZ】
これまでは「デカいゴトクだなぁ💦」と面倒臭さすら感じていたんですが、これがどうしてソロ用には劇的に使い勝手が良い!!
これまでファミで重量級キャンパーだったのもあって、ソロではサクッとキャンプにいける軽量級キャンパーになりたい!
ということで、テーブルとゴトクの機能を兼ねることのできる【ソトメシンガーZ】はかなりお気に入りのキャンプギアになりました!
色々なバーナーと親和性が高い!
先にもお伝えした通り、ボクがこの【ソトメシンガーZ】を購入したのは「シングルバーナーと組み合わせて使用したかったから」です。
もちろんシングルバーナーにもゴトクは標準装備されているので、それだけでも使用できますが、やはり重い調理器具は安定性に不安が‥‥

-
-
ターク(TURK)フライパン シーズニングレビュー【キャンプギア】
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回はボクが大好きな愛用中の鉄フライパン【ターク(TURK)フライパン シーズニングレビュー】です! ターク(TUR ...
続きを見る
ソトメシンガーなら、SOTOのシングルバーナーFUSION(フュージョン)もこの通り。
ちょっとしたシステムキッチンのようになるので、見た目にもカッコ良く機能的です!
「わざわざテーブルの下にバーナーをビルトインする必要があるのか?」
ボクは普段こんな感じで地べたスタイルで使用するので、一度座りだしたら動きたくないんです…
なので、耐熱性のあるテーブルとゴトクを兼ねることのできる【ソトメシンガーZ】はその場で全ての作業が完結するので重宝しますよ!
キャンプでは頻回にバーナーや熱くなった調理器具を使用するので、スチール製の【ソトメシンガーZ】は本当にオススメです。
焚き火台のスタンドとしてもGOOD!
【ソトメシンガーZ】はある程度の幅がありますので、手元に置いておきたいギア置き場としても利用できます。
よく使う使い方としてはこのようにコンパクトな焚き火台のスタンドとして利用しています。
ある程度高さの調整が出来るので、ソロストーブのようなコンパクトな焚き火台なら問題なく使用できます。
-
-
ソロストーブをオススメする理由【キャンプギアレビュー】
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回はボクの大好きな焚き火台【ソロストーブ】を購入した経緯についてです。 ただただひたすらに 「めだゆ ...
続きを見る
おわりに
【ソトメシンガーZ】は自在に高さ・幅を調整できるゴトク内蔵型のテーブルです。
もしアナタが今からソロキャンプを始めてみようかと考えていらっしゃるならソロ用テーブルの選択肢の一つとしてオススメします。
ファミリーの方でも、ロースタイルでのテーブル作業を少し屈んでしなくてはいけないって方にも、【ソトメシンガーZ】があると便利だと思います。
工夫次第で色んな環境で活躍する【ソトメシンガーZ】
是非ご検討下さいね♪
おしまい٩(๑❛ڡ❛๑)۶
それでは皆さん素敵なキャンプライフを☆彡

■めだゆんOfficialページ:コチラ
▶X(Twitter):めだゆん
▶Instagram:@medayoon_photocamper
今回ご紹介した製品
出典:dod.camp
出典:dod.camp
オススメ記事
▼めだゆん推しフライパン!
-
-
ターク(TURK)フライパン シーズニングレビュー【キャンプギア】
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回はボクが大好きな愛用中の鉄フライパン【ターク(TURK)フライパン シーズニングレビュー】です! ターク(TUR ...
続きを見る
▼ソロ用焚火台ならソロストーブがオススメ
-
-
ソロストーブをオススメする理由【キャンプギアレビュー】
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回はボクの大好きな焚き火台【ソロストーブ】を購入した経緯についてです。 ただただひたすらに 「めだゆ ...
続きを見る
▼bush craft inc. ファイヤーブラスターレビュー
-
-
ブッシュクラフト ファイヤーブラスター【キャンプギアレビュー】
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回はBush Craft Inc. から販売されている火吹き棒、【ブッシュクラフト ファイヤーブラスター】のギアレビューです! ...
続きを見る
▼Hilander ソロ用超速設営テント
-
-
クロシェットポリコットンレビュー[Hilander]
どもども! めだゆんブログ、めだゆんです! 今回は女性にも是非オススメしたい設営簡単テント Hilander【クロシェット/クロシェットポリコットン(TC)】 ...
続きを見る
スポンサーリンク
