どもども!
めだゆんブログ、めだゆんです!
今回は以前から気になっていたQUICKCAMPさんの【TCワンポールテント】のレビュー記事になります!
QUICKCAMP TCワンポールテント はじめに
この投稿をInstagramで見る
おはこんにちは!

▼キテるっ…‼といえば【ミニかまど】
-
-
「ミニかまど」がキテる!?【キャンプギアレビュー】
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回は密かにキャンパーさん界隈でブームが予感される【ミニかまど】のレビュー記事です! ミニかまど レビュー はじめに ...
続きを見る

▼QuickCamp人気のウッドローチェア!
-
-
QUICK CAMP(クイックキャンプ)ローチェアQC-WLCレビュー【キャンプギア】
QUICK CAMP(クイックキャンプ)の【ウッドローチェア QC-WLC】。キルティング加工されたバックレストがオシャレなローチェアですよ! QUICK CAMP ウッドローチェア Q ...
続きを見る


▼ワンポールの軍幕を二股化!?
-
-
ポーランド軍幕サイズ3レビュー【キャンプギア】
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回はボクが最近購入した軍幕【ポーランドポンチョテント(サイズ3)】をレビューしていきます! ポーランド軍幕サイズ3レビュー はじ ...
続きを見る

・・・・・・・
・・・・
・・
・・・・・!!


・・・・・ハイッ!!
ということで、90年代に大ヒットした”脱力系女子”ことPUFFY(パフィー)の懐メロをご紹介したところで、本日の本題に参ります!
今回は以前より大人気製品であったQuickCampのTCワンポールテントに新色が新たにラインナップされたということで、当めだゆんブログでもテントのご紹介もかねて製品情報を皆さんと共有していきたいと思います!
QUICKCAMP TCワンポールテント スペック
■サンド NEW
■グレー
■カーキ NEW
■ネイビー
出典:quickcamp.jp
出典:quickcamp.jp
TCワンポールテントの特徴
- 風合い&機能性で人気のTC生地を使用
- 大型ドア設計で開放的
- マルチな人数に対応しやすい440㎝幅
- TC生地&スカート装備でオールシーズン対応
QUICKCAMP TCワンポールテント 設営
近年のワンポールテントは初心者の方にも設営しやすいように、予め設営ガイドやガイドテープなどが標準で同梱されていますので、設営に関してはあまり苦労することはないと思います。
出典:quickcamp.jp
QuickCampのTCワンポールテントは六角形になっているので、
フロアペグ6本+ガイロープ6本構成
ティピーテントにしてはペグダウンの本数もかなり少ないのが特徴です。

初心者の頃はテントの設営も楽しく出来ることが多いのですが、慣れてくると必ず面倒くさくなるのがテント設営・撤収です。
テント設営・撤収で一番大変なのが”ペグダウン”といっても過言ではないので、必ず面倒になる自信のある方は設営の楽なテントを選ぶことをオススメいたします。
QUICKCAMP TCワンポールテント特徴
この投稿をInstagramで見る
それでは続いてQuickCamp TCワンポールテント の特徴についても確認していきます!
風合い&機能性で人気のTC生地を使用
この投稿をInstagramで見る
QuickCampのTCワンポールテントはTC生地が使用されています。
(いわゆるポリコットン生地)
TC生地はコットン(綿)の風合いとポリエステルの取り扱いやすさを併せ持つということで多くのキャンパーさんに人気の生地です。
コットンとポリエステルのそれぞれの特徴としては
コットンは生地のナチュラルな雰囲気に加え、厚みがあり冬場は保温性が高く夏場は遮光性が期待できます。
ですがその重量から扱いが少々大変で、また吸湿しやすいため保管やメンテナンスがマメに出来ないとカビ発生の原因に…
ポリエステルは撥水性が高く生地が軽い。
ですが生地の薄さから保温性や遮光性は劣る傾向にあります。
QuickCamp TCワンポールテントの生地はコットン35% ポリエステル65%の混合生地になっているため、
生地の厚みがあり見た目の風合いもGOOD!

ですがオールコットンに比べ乾燥も早いので、かなりメンテの手間は軽減できると思います!
大型ドア設計で開放的
この投稿をInstagramで見る
QuickCampのTCワンポールテントは前後に2つの大型開口のドアが設定されています。
出典:quickcamp.jp
ティピーテントの場合、屋内では激面が斜めにせり上がっているため、床面積に比べて閉塞感(窮屈感)を感じやすいです。
ですがQuickCampのTCワンポールテントのように大開口の大型ドアがあれば、かなり開放的な空間づくりが楽しめると思います。
マルチな人数に対応しやすい440㎝幅
出典:quickcamp.jp
QuickCampのTCワンポールテントはボトム幅440㎝でメーカー記載の使用人数は4~5人用となっています。
出典:quickcamp.jp
実際には屋内にファニチャー(テーブルやイス、ラック類など)を何かしらセッティングすることを想定すると、大人なら1~2人くらいで使用するのに向いているサイズ感だと思います。
同じくワンポールテントでソロキャンパーさんに人気のサーカスTC DX(テンマクデザイン)
一人でも設営しやすくゆったりとしたサイズ感で寛げるともあってソロキャンパーさんに人気のテント。
このサーカスTC DX の組み立てサイズが420㎝×442㎝×280㎝であることを考えると、
QuickCampのTCワンポールテント(440cm×380cm×290cm)を4-5人で使用するとなると【就寝用として】というのが現実的ですね。
ボクの個人的なサイズイメージの見解としては
使用イメージと人数
- ソロ → ゆったり広々
- デュオ → リビング兼寝室使用も可
- 大人3~4人 → 就寝用またはリビングとして
ソロ~デュオならコット泊も十分に可能なサイズです。
大人3人以上になってくると、リビングスペースを確保しながら寝具を置くのは少しタイトだと思います。
ですが使用幅としては「大きすぎず、小さすぎず」といった感じで、1人でも複数でも環境設定次第では使いやすいサイズ感だと思います!
複数名での使用環境なら同じくQuickCampのTCレクタタープなどを合わせてリビング+テントに分けて設営するのがオススメですよ!
この投稿をInstagramで見る
TC生地&スカート装備でオールシーズン対応
大総選挙2位のTCワンポールテント⛺️
インナーテント、グランドシート付きで使用シーンも広がります⤴️
遮光性、通気性、難燃性に優れているポリコットン生地でオールシーズン対応👌
特にネイビーは他にはないカラーでカッコいいと好評です‼🔻商品ページhttps://t.co/L10VSTsTs0 pic.twitter.com/e8WOJG5kNv
— QUICKCAMP(クイックキャンプ)【公式】 (@QUICKCAMP_jp) December 23, 2021
冒頭でもお話しした通り、QuickCamp TCワンポールテントのTC生地はポリエステルに比べ保温性が高く気密性に優れます。
なので冬場の利用にも対応可能なオールシーズンテントです。
また標準で装備されているスカートの幅がしっかりとしているため、屋内の暖かい空気を外へ逃がしにくい構造です。
夏場に関しても前後の大型ドアの開放で通気性もかなり良くなりそうですし、パッケージにはメッシュインナーも付属していますのでこの製品一つ購入すれば別途何かを買い足す必要はなさそうです!
まとめ
■サンド NEW
■グレー
■カーキ NEW
■ネイビー
最後にもう一度だけ製品の特長をおさらいしておきます。
TCワンポールテントの特徴
- 風合い&機能性で人気のTC生地を使用
- 大型ドア設計で開放的
- マルチな人数に対応しやすい440㎝幅
- TC生地&スカート装備でオールシーズン対応
やはり一番はTC生地で見た目にも使い勝手にも良くオールシーズン対応テントであること。
さらには六角形でペグダウンも少なく設営しやすい配慮がなされている。
サイズは人によっても使い方は様々ですが、440㎝幅のサイズ感でソロ~4(5)人くらいまでならレイアウト調整でマルチに対応しやすい設計。
特にワンポールティピーテントはTHE CAMP!!って感じがしてオシャレですよね!
ファミキャンでも使用したいけど、いつかはソロキャンプやデュオキャンプもやってみたいって方にはめちゃくちゃオススメ出来るテントなのではないでしょうか!
おしまい٩(๑❛ڡ❛๑)۶
それでは皆さん素敵なキャンプライフを☆彡
本日ご紹介した製品
QUICKCAMP TCワンポールテント
■サンドNEW
■カーキNEW
■グレー
■ネイビー

■めだゆんOfficialページ:コチラ
▶X(Twitter):めだゆん
▶Instagram:@medayoon_photocamper
オススメ記事
▼QuickCamp”ウッドローチェア”レビュー
-
-
QUICK CAMP(クイックキャンプ)ローチェアQC-WLCレビュー【キャンプギア】
QUICK CAMP(クイックキャンプ)の【ウッドローチェア QC-WLC】。キルティング加工されたバックレストがオシャレなローチェアですよ! QUICK CAMP ウッドローチェア Q ...
続きを見る
▼ポーランド軍幕二股化レビュー!
-
-
ポーランド軍幕サイズ3レビュー【キャンプギア】
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回はボクが最近購入した軍幕【ポーランドポンチョテント(サイズ3)】をレビューしていきます! ポーランド軍幕サイズ3レビュー はじ ...
続きを見る
▼キテるっ…‼といえば【ミニかまど】
-
-
「ミニかまど」がキテる!?【キャンプギアレビュー】
どもども! めだゆんブログめだゆんです! 今回は密かにキャンパーさん界隈でブームが予感される【ミニかまど】のレビュー記事です! ミニかまど レビュー はじめに ...
続きを見る
▼Hilanderソロ用テント”ディアーグ”
-
-
ハイランダー新作ソロテント【ディアーグ】口コミレビュー
どもども! めだゆんブログ管理人めだゆんです! 今回はボクが個人的にソロにオススメだと思ったHilander(ハイランダー)の新型Aフレームテント【ディアーグ】の調査レビュ ...
続きを見る
スポンサーリンク
