※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

アーカイブ テント・タープ

パップテントおすすめAmazon調べ【キャンプギアレビュー】Vol.2

めだゆん

キャンプギアとコスパ系ガジェットをレビューしています。 SNS(X:旧Twitter,Instagram)ではキャンプ関連の投稿をしています。是非チェック&フォローお願いします♪ レビューのご依頼はお気軽に「お問い合わせ」またはSNSのDMへどうぞ!

めだゆんブログ|キャンプギア&ガジェットのレビューブログ - にほんブログ村

 

パップテント 1.5万~ 価格☆☆☆

XGEAR 2020キャノピーテント

【スペック】

製品名 XGEAR 2020キャノピーテント
カラー オリジナル
サイズ W380cmx D240cmx H180 cm
素材 150Dポリエチレン
重量 6.5Kg(同梱物含む)
耐水圧 2000mmを超える
ポール付属 アルミポール(L・S各2本)
備考 収容2~3人,Upf50 +日焼け防止ファブリック

めだゆんポイント

  • ここまで紹介したパップテントの中で最大。
  • ソロ用というよりデュオ用テント。
  • 身長170cm程度の方なら屈みいらず。
  • キャノピー下でもハイスタイルチェアが利用可能。
  • オリジナルカラーが実際に見ないとどんな色か分からない。
  • インナーは取り外し可能な吊り下げ式。

ここまで紹介してきたパップテントとは少し毛色が異なるテントです。

 

サイズに余裕の欲しいソロキャン利用や、デュオまたは小さなお子様と3人(大人2子供1)ならおすすめのサイズです。

 

UVコートが施されているようで、紫外線に対して耐性あると思いつつも、生地が薄いことで遮光性が低い分をUVコートでリカバリーしているとも考えられる。

寝るだけだと割り切って、お安い2~3人用テントとしてならアリかも。
めだちる

 

TOMOUNT パップテント

1

【スペック】

製品名 TOMOUNT パップテント
カラー ベージュ
サイズ W330cmx D190cmx H110 cm
素材 210Dオックスフォード(ポリエステル65%,コットン35%)
重量 約5.5kg
耐水圧 2000~3000mm
ポール付属 2本
備考 メッシュインナー

めだゆんポイント

  • パップテントでは珍しいベージュカラー。
  • 難燃素材のポリコットンを採用。
  • スカート付きで冬もイケそう。
  • インナーは取り外し可能な吊り下げ式。
  • 購入後12か月の保証付き。
  • ダブルジッパーがダブルジッパーじゃない謎仕様。

コチラも2万円以下の安い価格でポリコットン幕が購入できます。

 

カラーもベージュ(サンド系)でヒトと被りたくない方へおすすめのテント。

 

めだゆん
設営時のサイズ感も良さそう。

 

気になる点としては、サイドウォールがピン張りできない?との口コミがあるのと、

▼ダブルジッパーだそう…。

r

ダブルジッパーがダブルジッパーじゃない(ツマミパーツが裏表にあるだけ)謎の仕様です。

裏表のコレをダブルと解釈せよと!?
めだちる
めだゆん
めだちるさん怒らせたら大したもんや!

 

パップテント 2万円~ 価格☆☆

OneTigris OUTBACK RETREAT CAMPING TENT

画像提供:かつ@6TwQhS4eFn1BFHA 様

【スペック】

製品名 OneTigris OUTBACK RETREAT CAMPING TENT
カラー ブラウン
サイズ W370cmx D130cmx H120 cm
素材 75Dナイロンリップストップファブリック
重量 3.7kg
耐水圧 1.500mm
ポール付属 4本
備考 メッシュドア(前後)

めだゆんポイント

  • OneTigrisでは珍しくポールが4本付属する。
  • 見た目のカッコよさ◎。
  • 前後キャノピーの跳ね上げが出来る。
  • サイドウォールの巻き上げも可能。
  • インナー一体型だがメッシュの巻き上げが可能。

▼前後跳ね上げスタイル。

出典:onetigris.com

コチラのOneTigris OUTBACK RETREAT CAMPING TENTはインナー一体型テントですが、前後のキャノピーが跳ね上げできて各所巻き上げが可能。

 

開放感抜群のアレンジが可能で、ポールが4本付属するOneTigrisのテントが欲しい方におすすめ。

※前後のキャノピーを跳ね上げる場合、もう一組ポールが必要です。

 

見た目にもスタンダードな佇まいのパップテントで、インナーを外さないという方にはデザインも良くオススメのテントです。

 

BUNDOK ソロベース BDK-79TC

画像提供:おおさわの父@ohsawa_kantoku 様

【スペック】

製品名 BUNDOK ソロベース BDK-79TC
カラー ベージュ/カーキ
サイズ W360cmx D190cmx H110 cm
素材 ポリコットン(ポリエステル65%・コットン35%)
重量 約4.48kg
耐水圧 3000mm
ポール付属 ジュラルミン(1.1M/1.3M各2本)
備考 メッシュインナー

めだゆんポイント

  • 高コスパメーカーBUNDOKで安心。
  • カラー2色選べる。
  • 耐水圧も申し分なし。
  • サイドウォールの跳ね上げも可能。
  • インナーは取り外し可能な吊り下げ式。

ここまでご紹介してきたパップテントの中でも総合的に良い製品かと。

 

欠点らしい欠点がない良いパップテントです。

 

価格も安く手ごろですし、軍幕っぽい風合いとTC生地で耐水圧も良好です。

 

今回ご紹介する中で一番おすすめのテントです!

 

ちなみに、BUNDOKソロベースには上位グレードのソロベースEXも販売されています。

これまでのソロベースには装備されていなかったサイドウォールとスカートが標準装備!

 

▼合わせて読みたいBUNDOKおすすめ焚火台!

BUNDOK焚火台Lotus(ロータス)【キャンプギアレビュー】

  どもども! めだゆんブログ、めだゆんです!   今回はコンパクト軽量焚火台 BUNDOK Lotus【ロータス】BD-499のレビュー記事です!   BUNDOK焚火 ...

続きを見る

 

パップテント さらにおすすめ編

ここからはAmazonでは現在在庫がなかったり、メーカー販売品であるパップテントをご紹介していきます。

 

FIELDOOR PUPTENT T/C 320

画像提供:たかみな/キャンプ△@takamina_camp 様

【スペック】

製品名 FIELDOOR PUPTENT T/C 320
価格 ¥20,350(税込)
カラー カーキ
サイズ W320cmx D210cmx H130 cm
素材 ポリコットン(ポリエステル65%,コットン35%)
重量 約7.5kg
耐水圧 428mm
ポール付属 スチール製二又ポール×2
備考 メッシュインナー

めだゆんポイント

  • 二又ポールでデッドスペースが最小。
  • ゆとりあるサイズ感。
  • インナーは取り外し可能な吊り下げ式。
  • 全面巻き上げ可能で設営アレンジ豊富。
  • 本物のダブルジッパーに対応。
  • 純正オプション品が豊富。
  • 全体重量が少し重め。

初心者さんからベテランキャンパーさんまで、比較的安価で高コスパ製品を数多く輩出しているFIELDOOR(フィールドア)のパップテント。

 

最大の魅力は二又ポールでテント内のデッドスペースを最小にしている点がおすすめポイントです。

 

三角テントは壁面が傾斜になっている分、屋内の有効面積が狭くなりがちなんです。

 

パップテントを利用されたことのない方だとサイズ感が分かりにくいかもしれませんが、

 

カタログ画像ではそれなりの大きさに見えても実際には意外とテント内空間に閉塞感を感じるかもしれません。

めだゆん
その秘密基地感がパップテントの魅力なんですが!

 

二又ポールであることで屋内面積の有効活用も可能。

 

またキャノピーを少し高くすることで開放感に差が出ます。

 

オプション品のサイドシート(別売り)で設営アレンジも広がりますし、

更にこちらのテントには超々ジュラルミン製Y字ペグが標準で付属します。

誰か欠点を教えてください。
めだちる

 

DOD パップフーテント2

画像提供:jimcampapa@美脚キャンパー@jimcampapa 様

【スペック】

製品名 DOD パップフーテント2
価格 ¥35,200(税込)
カラー タン/カーキ
サイズ W310cmx D150cmx H125/130 cm
素材 ポリコットン(ポリエステル65%,コットン35%)
重量 約8kg
耐水圧 350mm
ポール付属 アルミ合金製ポール×4
備考 メッシュドア,メッシュ窓(背面下部)

めだゆんポイント

  • ポリコットン生地採用。
  • インナーは一体型。
  • フロアレス構造。
  • 2重キャノピー構造で庇下広々。
  • メッシュドアにはドア生地の設定あり。

DOD パップフーテント2は見た目のインパクトが凄い!!

何といってもこのキャノピー構造が特徴的で、

『2重キャノピー構造』

により、キャノピーの張り出し範囲や角度が調整可能。

 パップフーテント2の各部の特徴(調節可能なタープ角度)

出典:DOD公式

 

もう一つの特徴としてはフロアレス構造。

 パップフーテント2のメインの特徴(風や虫が入り込まない特殊フロアレス構造)

出典:DOD公式

「フロアが無くて大丈夫?」

という声が聞こえてきそうですが、

全面グルリと足元周りにはフロア生地が設定してあるため、風や虫などの侵入は防止できるようです。

 

ちなみにDOD パップフーテント2の購入は DOD公式STORE での販売になるため、事前の会員登録が必要となっています。

※詳しくは公式HPをご覧ください。

 

おわりに

いかがだったでしょうか?

 

今回はボクめだゆん自身がパップテント購入を夢見て、ボク自身が独断と偏見で選んだAmazonで購入可能なハイコスパなパップテントをご紹介しました。

 

色々調べていて分かったパップテントを選ぶときに注意してほしいポイントは

ポイント

  • インナーは一体型か分離型か、あるいは付属なしか。
  • ポリエステル・ナイロン生地ならコーティングはあるか。
  • コットン系なら重さは許容範囲か。
  • 耐水圧の表記はあるか。また強度はどうか。
  • ポールは標準で付属するか。
  • メーカー保証はあるか。
などなど・・・・

 

そして今回ボク自身が総合的に価格も安くておすすめのテントは

めだゆん
個人的にはBUNDOKソロベースが見た目もスペックも好みかな!

 

テントの選び方が分からないという方は、今回のボクのようにどのような条件でテントを選ぶかを予め決めておくと選びやすいかもです。

 

そもそもテントの選び方が分からないという方はコチラを一緒にお読みください。

スペックの見方や各スペックにどういった種類があるのかについて詳しく解説しています。

 

それでは皆さん、ステキなキャンプライフを!

今回ご紹介したテント

■GeerTop パップテント

■Anlik パップテント

■OneTigris スーパーシェルター 超軽量 BLACK ORCA 2.0 アップグレード版

■OneTigris TANGRAM ULダブルテント

■8tail MR.PUP ミスターパップ

■OneTigris ROC SHIELD

■XGEAR 2020キャノピーテント

■TOMOUNT パップテント

■OneTigris OUTBACK RETREAT CAMPING TENT

■BUNDOK ソロベース BDK-79TC

■FIELDOOR PUPTENT T/C 320

 

 

おしまい٩(๑❛ڡ❛๑)۶

 

めだちる
SNSのフォローも是非お願いします♪

■めだゆんOfficialページ:コチラ

▶X(Twitter):めだゆん

▶Instagram:@medayoon_photocamper

 

スポンサーリンク

 

めだゆん
こちらもポチッとお願いします♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

めだゆんブログ|キャンプギア&ガジェットのレビューブログ - にほんブログ村

-アーカイブ, テント・タープ