目次
いつもお世話になっております。
めだゆんブログの管理人めだゆんです。
今回は焚き火の際に大活躍間違いなしの焚き火陣幕・リフレクター(風防)について。
[toc]
はじめに 焚き火陣幕・リフレクター
皆さん、キャンプライフ、改め焚き火ライフは楽しんでおられますでしょうか!?
焚き火がしたくてウズウズしているキャンパーさんもたくさんいらっしゃることでしょう。
待ちに待ったキャンプ当日、キャンプ場に着いてみると風がビュンビュン吹いている・・・。
そんな風に対してもまさに”どこ吹く風”のごとく、
「関係ない、オラは焚き火がしたいんだべ!」
なんてワガママなことを言っているキャンパーさんはいらっしゃいませんか!?
※風の強い日の焚き火は火の粉が舞って危険なので、状況に応じて臨機応変に対応しましょう。
それでも焚き火がしたくてしたくてしようがないアナタへ。
今回ご紹介するのはそんな焚き火Loverなアナタへの強い味方、焚き火陣幕・リフレクターのお話です。
焚き火陣幕・リフレクターってなに?
おそらく、このページにいらっしゃったということは
焚き火リフレクターの事をご存知の方とお見受け致します。
しかし何かの間違いでこのページにたどり着いたという方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。





ということで、いつもの茶番劇にお付き合いいただきましてありがとうございました。
本題に参りましょう。
焚き火陣幕・リフレクターとは?についてですが、
まさにコレ。
露店(ろてん)とは屋根がない場所、つまりは屋外、


つまり露天(屋外)に幕串(幕を立てる支柱)で区切られた陣地(エリア)を陣幕と言うんですね。
今回の焚き火陣幕・リフレクターもまさに風からテントサイト(陣営)を守る陣幕!
風から露天に晒された陣地を守ってくれる強い味方なのです。
焚き火陣幕・リフレクターの効果メリットは?
焚き火陣幕・リフレクターが風から焚き火を守ってくれるというのは
何となくイメージして頂けましたか?
しかしちょっとお待ちください。
焚き火陣幕・リフレクターの役割はそれだけではございません!
ココからは焚き火リフレクターがいかに素敵な商品かを語り合いましょうか。

